レミー・クッパは有名なゲームキャラクターで、初めて登場したのは『スーパーマリオブラザーズ3』です。彼は「ヒップ・クッパ」という名前でも知られています。このコクッパ一族の一員は人気がありますが、レミー・クッパやレミー・クッパのぬいぐるみのファンたちは依然として、このキャラクターについてすべてを知りたいと思っています。
では、このカートゥーンキャラクターのあらゆる側面を探っていきましょう。
レミー・クッパとは?
ヒップ・クッパ、またはレミー・クッパは、1988年に『スーパーマリオブラザーズ3』に登場した男性の架空キャラクターです。彼はクッパファミリーに属し、6人の兄弟がいます。外見的には兄弟の中で最も小さいですが、実はクッパファミリーの次男です。彼が人気を集めた主な理由は、サーカスボールや弟ホップ・クッパと一緒に見せる子供っぽい行動でした。

レミー・クッパの外見
レミー・クッパは大きくて少し変わった目を持ち、髪は複数の色をしています。体格は兄弟の中で一番小さく、いつも黄色いゴム製のサーカスボールに乗っています。シリーズによっては、黄色いポニーテール姿でも登場します。ちなみに体全体の色は濃い黄色で、足とお腹はクッションのように柔らかいです。
レミー・クッパの性格
レミー・クッパの性格について多くを知ることは難しいですが、行動からは子供っぽく、少しおちゃめな性格に見えます。サーカスやその関連活動に熱心で、いたずら好きな兄弟たちに比べると、ルイージやマリオに大きな混乱を引き起こすことはありません。
また、レミー・クッパは兄のイギー・クッパととても良い関係を持っています。

レミー・クッパの能力
以下はレミー・クッパの主な能力です:
- 初期のマリオゲームでは、レミー・クッパはサーカスボールを使ってマリオにダメージを与える能力を持っています。
- 『マリオ&ルイージRPG』では、レミー・クッパは自分自身を5体の分身に変える能力があります。ただし、このゲームでは彼のバウンドボールは登場しません。
- 火を吹いたり、戦場でトラップを仕掛けたりすることも、レミー・クッパの驚くべき能力のひとつです。
レミー・クッパの声
カリフォルニアを拠点とする声優ラニ・ジーン・ミネラは、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U / 3DS』『New スーパーマリオブラザーズ U』『New スーパーマリオブラザーズ Wii』を含む多くのマリオシリーズで、レミー・クッパの声を担当しています。

さらに、『マリオカート8』ではカーリー・マクマナスもレミーの声を担当しています。ゲーマーたちは彼女の高いトーンの声をとても気に入っています。ちなみに、スチュアート・ストーン、ブルース・サンディグ、ピーター・カレンも、異なるマリオシリーズでレミーを演じています。

さまざまなマリオシリーズにおけるレミー・クッパの登場
以下はマリオシリーズにおけるレミー・クッパの代表的な登場作品です:

スーパーマリオブラザーズ3
『スーパーマリオブラザーズ3』において、レミー・クッパは非常に強いキャラクターです。彼は「アイスランド」と呼ばれる第6の国のボスとして登場します。このシリーズでは魔法の杖を手に持ち、ゴムボールに乗って戦います。さらに、マリオと飛行船の端で戦うシーンは見どころです。
スーパーマリオワールド
1990年に発売されたもう一つのマリオシリーズが『スーパーマリオワールド』です。このゲームでは、レミー・クッパはコクッパの三男として登場します。マリオと直接戦う代わりに、レミーはクローンを使ってルイージを惑わします。ルイージの役目は本物のレミー・クッパを見つけ出して倒すことです。

New スーパーマリオブラザーズ Wii
『New スーパーマリオブラザーズ Wii』は2009年に登場した比較的進化したマルチプレイヤーゲームです。ここではレミー・クッパがワールド3のボスとして登場します。プレイヤーは城や塔で彼と対峙します。このゲームではレミーが杖を使ってボールを弾き飛ばし、プレイヤーはそのボールを飛び越えてダメージを避けなければなりません。

New スーパーマリオブラザーズ 2
『New スーパーマリオブラザーズ 2』は、2012年に任天堂から発売された2Dマルチプレイヤービデオゲームです。このマリオシリーズでは、レミーはフラワーワールドのボスとして登場します。マリオの目的は天井にあるスイッチを押すことですが、そのためにはレミーのボールを利用してスイッチを叩かなければなりません。

New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
IGNで10点中8点、GameSpotで5点中4.7点の評価を受けた『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』は、2012年に公開された最新のビデオゲームです。レミーはドングリ平原のボスとして登場し、爆弾を投げて攻撃します。
マリオは壁を飛び越えるか、飛行リススーツを使うことでこのステージをクリアできます。U デラックスでレミーを倒すと、次のステージ「ケーキ砂漠」に進むことができます。

スーパーマリオメーカー 2
任天堂が2019年に発売したこのマルチプレイヤーゲームは、ユーザーから非常に好意的な評価を受けました。このシリーズにおけるレミーの役割は『New スーパーマリオブラザーズ Wii』と似ており、プレイヤーは3回彼と戦わなければなりません。

ヨッシーのロードハンティングに登場するレミー・クッパ
レミー・クッパは『ヨッシーのロードハンティング』というライトガンシューティングゲームにも登場します。この古いゲームは1993年に初めて発売され、プレイヤーは最初のステージ「草原」でレミーと戦うことになります。
マリオ&ルイージRPG、マリオ&ルイージRPG1 DXに登場するレミー・クッパ
『マリオ&ルイージRPG』は2003年に発売されたシングルプレイヤーゲームです。基本的に日本発のマリオ作品であり、レミーはマリオが戦う3番目のキャラクターとして登場します。
また、2017年に発売された『マリオ&ルイージRPG1 DX』でもレミーは登場します。このゲームではレミーが3体の分身と共に現れ、マリオは本物のレミーを見極めて倒さなければなりません。
マリオカートシリーズでの登場
この架空のキャラクターは、『マリオカート8』『マリオカート8 デラックス』『マリオカート ツアー』にも、他のコクッパたち6人と共に登場します。
アニメシリーズに登場するレミー
レミー・クッパはDIC制作のアニメシリーズのいくつかのエピソードにも登場しました。アニメでは「ヒップ・クッパ」として知られ、兄弟のホップ・クッパと一緒に楽しむ姿が描かれています。二人は似ていますが、レミーは髪の毛が細いことで見分けることができます。
マリオ以外のシリーズでのレミー
マリオ以外のシリーズでレミーを見つけたいなら、『スーパー スコープ6』をプレイするのがおすすめです。このゲームはオーストラリアやヨーロッパでは「ニンテンドースコープ6」としても知られています。『スーパー スコープ6』では、レミーがミサイルでプレイヤーを狙ってきます。
一方、プレイヤーはスーパースコープを使ってレミーを撃ち落とさなければなりません。
レミー・クッパの家族
レミー・クッパの両親や兄弟について見ていきましょう。
レミー・クッパの両親
レミーはクッパ大王(またの名をクッパ)の養子です。しかし、彼の本当の母親はクララ・クッパで、酒場でクッパと出会いました。

レミー・クッパの兄弟姉妹
レミーには6人の兄弟姉妹がいて、彼を含めて合計7人のコクッパが存在します。ここでは1人ずつ紹介します。
ウェンディ・クッパ
ウェンディはレミーの唯一の女性の姉妹です。アニメシリーズでは「クーティー・パイ・クッパ」と呼ばれることもあり、頭の大きなピンクのリボンとピンク色の唇が特徴です。肌の色はベージュと黄色の混ざった色合いです。性格的には財宝を欲しがる一面があります。

イギー・クッパ
イギー・クッパはレミーの双子の兄弟と見なされています。確かにイギーはレミーと多くの共通点がありますが、イギーの髪色は緑で、レミーは複数色の髪を持っています。腹部に四本のリブ(筋)がある点もレミーとの違いです。性格について言えば、イギーは子どもっぽく見えるものの、マリオシリーズの多くでは司令役やリーダーとして振る舞います。

ロイ・クッパ
ロイ・クッパはレミーのきょうだい(クッパ7人衆)の中でも最も屈強な体を持っています。彼の名は、伝説的なアメリカの歌手・ソングライターであるロイ・ケルトン・オービソンにちなんで名付けられました。肌の色調はきょうだいと似ていますが、頭部の淡い紫色、筋肉質の体格、そしてサングラスという特徴が、クッパ7人衆の中でも彼を際立たせています。

ルドウィッグ・クッパ
ルドウィッグは、特に背丈が低いことでも知られる、最も可愛らしいクッパ7人衆の一人です。緑色の髪や波打つ濃い青のヘア、手首の金属製カフスが、その魅力的な個性に大きな存在感を与えています。性格面では、ルドウィッグ・クッパは自分を無視されることを好みません。

ラリー・クッパ
ラリー・クッパはクッパ一族の長子と見なされています。このマリオのキャラクターは、有名なテレビ司会者ラリー・キングにちなんで名付けられました。彼は青い目と緑の頭部を持ち、髪は青色で、それに強いこだわりを見せます。

モートン・クッパ
モートンは、巨大な口と迫力ある体格でゲーマーの注目を集めた、もう一人の伝説的なクッパ7人衆です。反対に、彼は他のクッパ7人衆とは似ていません。特に、彼は濃い茶色の肌色で、腹部と足裏のパッドは薄い茶色です。さらに、モートンは父への忠誠心が非常に強い一方で、強欲さも彼の性格の一面です。

レミー・クッパに関するFAQ
SMWでレミー・クッパを倒すには?
マリオは本物のレミーを見抜き、3回踏みつければ『スーパーマリオワールド』でレミー・クッパを倒せます。その際、絶えず上下するラヴァバブルをいなす(避ける)ことも重要です。
レミー・クッパは何歳?
レミー・クッパの年齢は8歳です。彼はクッパ一族の最年長の息子であるラリー・クッパより1歳年下です。
レミー・クッパは誰にちなんで名付けられた?
この架空のキャラクターは、イギリスのミュージシャンでMotörheadの創設者であるレミー・キルミスターにちなんで名付けられました。
レミー・クッパは悪役?
レミーは悪のクッパ7人衆ではありません。未熟な行動から、陽気で、ナイーブで、怠け者と評されることはありますが、悪い奴ではありません。
レミー・クッパは末っ子?
いいえ、違います。レミーはクッパ一家の「上から2番目の」息子です。
レミー・クッパは男の子?女の子?
レミー・クッパは男の子です。クッパ7人衆の中で唯一の女性キャラクターはウェンディ・クッパです。

まとめ
『マリオ』は何十年にもわたりユーザーを魅了してきた素晴らしいゲームシリーズで、レミー・クッパはその中でも最も可愛らしい架空のキャラクターの一人です。レミーのような多くのマリオファンは、このクッパ7人衆についてあらゆることを知りたがっています。同様に、ボール付きのレミー・クッパのぬいぐるみも高く評価されています。
したがって、本記事ではレミー・クッパについて詳しく解説しました。加えて、彼がさまざまなマリオシリーズにどのように登場するか、そして各ステージでどうやって彼を倒せるのかも共有しました。